令和6年6月から始まる定額減税で減税額が見込まれる税額から差し切れない場合はどうなるか知っていますか?
このような場合、調整給付金として市区町村から支給を受けることができます。
ただ、人によっては、市区町村からの申請を怠ると、この給付金が貰えないことがあります。
今回は、この調整給付金の内容をピックアップして動画を作ってみました。
給付金をもらえる対象者は誰なのか?
給付金の計算方法はどうなっているのか?
いつまでに何をしなければならないのか?
などの疑問に税務初心者でもわかりやすく解説していきます。
なお、今回の動画は給料をもらっている人のうち、減税額が納付すべき税額を上回る場合の給付金の内容となっているため、給与の支払いのない個人事業主と年金受給者については、割愛してます。
マイナンバーカードの公金受取口座の確認の仕方について詳しくはこちらで解説しています。
#5-1
【監修】
海野耕作税理士事務所
【ブログ紹介】
・申請忘れに注意!定額減税しきれない人がもらえる調整給付金とは?元国税調査官がわかりやすく解説!
【関連動画】
☟チャンネル登録はこちらから
/ @user-qy5yi1hl6f
動画の感想などよかったら、コメントお待ちしてます!
いいねやチャンネル登録していただけると大変励みになります!
■当チャンネルでは
今後も役に立つ税務情報や気になる税務情報をゆっくり解説する動画をどんどん投稿していく予定です。
「こんな税務情報を詳しく解説してほしい!」などのリクエスト等も
コメント欄でお待ちしています!
■当社サービス
⑴ 税務ソフト提供
税務初心者でも簡単に法人に係る申告書を作成できるクラウドソフト【全力法人税】、【全力消費税】を提供!
全力法人税は、一部の申告書類の出力を除いたすべての機能を無料でご利用いただけます。
「申告書を自力で書きたい!」
「税務や経理に係る支出をなるべく減らしたい!」
「もっと簡単に申告書を仕上げたい!」
と思っている方は是非、ご利用のご検討をしていただければと思います。
⑵ 税金・会計解説ブログ
難解な申告書の書き方や役に立つ税務情報などを税務初心者でもわかりやすく解説するメディアを提供!
【全力経理部】
【全力法人税】
【全力消費税】
X(旧Twitter)でも税務初心者に役立つ情報を発信していますので、
是非チェックしてみてください!
【X(旧Twitter)】
———————————————————–
#定額減税 #所得税 #源泉所得税 #減税 #調整給付金 #減税しきれない#税務初心者 #節税 #ゆっくり #ゆっくり解説 #マイクロ法人